アメリカ成長企業

将来面白いことになりそうなアメリカの成長企業を紹介します。

アメリカ成長株投資に興味のある方はこちらへ

アメリカ成長株:メリット・メディカル・システムズ(Merit Medical Systems): 医療機器の開発メーカー

ヘルスケア・バイオ

アメリカ成長株: メリット・メディカル・システムズ(Merit Medical Systems)の概要

メリット・メディカル・システムズ
Merit Medical Systems Inc
ティッカーコード:MMSI
上場市場:NASDAQ National Market System

業績についてのリンク
https://finance.yahoo.co.jp/quote/MMSI/performance

メリット・メディカル・システムズ社は、内視鏡・カテーテル手術などの治療や診断に使用される医療機器の開発、製造、販売を行う大手メーカーです。
グローバル企業であり、北米、南米、アジア、ヨーロッパ、中東、アフリカ、オセアニアなど世界中で事業展開しています。

同社が製造しているのは、

・腎臓治療や生体組織の採取に使用されるカテーテル
・消化器や肺の診断や治療に使われる内視鏡対応の器具
・心拍数、血圧、体温などをリアルタイムで測定するセンサー
・体内で使用しても安全で、反応を引き起こさないポリマー、金属、セラミックなどでできたインプラント
・特定の手術や処置に合わせてカスタマイズした特注の器具
・心臓や血管にアクセスするために使用されるカーディオバスキュラーアクセスと呼ばれる循環器関連の医療機器
・冠動脈に関連するさまざまな手術に使用されるバルーンカテーテルやステントなどの心臓介入装置
・患者や生物学的試料を安全に輸送するための容器や冷却システムなどの輸送デバイス
・消化管や気道の手術および診断に使用される消化器用ステントや気管支用ステント
・安全管理や廃棄物管理を支援するための圧迫止血デバイスや液体廃棄物バッグ

などの医療機器です。
これらの製品は感染症のリスクを軽減するため、基本的に使い捨てとして設計されています。

同社は市場のニーズに応じた新しい製品の開発と革新にも重点を置いています。中でも注目べき新製品としては“Wrapsody CIE”が挙げられます。これは血管内治療に使用される革新的な細胞不透過性ステントグラフトです。

ステントグラフトは大動脈瘤の治療に使用される金属製のバネで、血管壁の内側から補強して破裂を防ぐものです。
細胞不透過性なので、不具合の原因となる細胞の移動と組織の蓄積を効果的に防ぐことができます。
従来のステントグラフトでは、瘤の膨張や破裂につながる瘤内への血液流入の不具合が問題となっていました。

細胞不透過性ステントグラフトではこれが軽減されるため、術後の追加処置が不要になります。
この改善により、同社のステントグラフトは従来型よりも安全性と効果が高い治療の選択肢となっています。

また、患者に対する負担を軽減する設計がされており、医療現場での使用が考慮されています。複数の機能を兼ね備えたデザインで、さまざまな手術に対応できるように工夫されています。医療スタッフがより簡単に操作できるインターフェースを持っており、手術時間を短縮します。市場からの初期反応も良好で、2024年には米国での売上が700万ドルから900万ドルになると予想されており、長期的な成長の牽引役として期待されています。

同社が製造する内視鏡・カテーテル手術のための器具は、患者の負担が少ない低侵襲性の手術を支援するものです。低侵襲手術関連の技術は今後さらに需要が高まると考えられています。それは、低侵襲性の手術が高齢者や体力のない慢性疾患者にも可能であり、これらの患者層に対しても安心して治療を受けられる環境を提供できるからです。

より多くの患者が手術による治療を受けられる機会が広がることで市場の拡大につながり、医療機関や製造業者にとって新たなビジネスチャンスが生まれます。

現在、先進国では高齢者人口が増加しており、これに拍車をかけています。
同社も低侵襲性手術の市場拡大の流れに乗り、新製品やサービスを開発することで成長を加速させていくことになるでしょう。

会社ウェブサイト
https://www.merit.com/

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました